QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
ku-s.biz
ku-s(クーズ)
フードビジネスコンサルティング:代表

飲食店舗のリーシングや立ち上げ管理運営を行っています。
平成23年の9月にほの国百貨店(旧豊橋丸栄)の9階で漁港丼「楽升」を開業
更に、同年10月に地下食品売り場に「魚屋:万次郎」を開業

地産資源ビジネスを自らの手で取り組みを始めました。
多くの皆様の助けを借りながら現在「商売繁盛」奮闘中です
オーナーへメッセージ

2012年04月19日

どすごい丼 楽升の公式ガイド

楽升プレゼンツ「どすごい絹姫サーモン丼」・・・奥三河と海の旨いが合体!!

ちょっと、今回の新メニューの説明をさせて下さい
どすごい丼 楽升の公式ガイド

絹姫サーモン? とは、
奥三河の清流で3年以上の歳月をかけ成魚となった絹姫サーモンは、
サーモン特有の臭みの無い非常に味わい深いサーモンです
一見すると脂の乗りに物足りなさを感じる方もいると聞きますが、
良質なすっきりとした後味の良い脂を楽しめる商材です。

海とのコラボ? とは、
「マスのイクラ」と「鮭のイクラ」をブレンドしてトッピングしています。
絹姫サーモンは、盛り付ける前に「昆布と椎茸」の出汁醤油をくぐらせ「ヅケ風」に
「手こね寿司」にしています。また、隠し味の???を加え味に深みを付けました。

そして、更に海の旨みの代表者である昆布の出汁で旨みを最大限に引き出しました。

試食のポイント!!
簡単に言うと、今夏の新商品は「海鮮ひつまぶし」です。
★先ず。絹姫サーモンの味をご堪能下さい。
★次に、メッチャ混ぜ混ぜして、他のあしらえとのブレンドした味をご堪能下さい
★締めに、ご一緒に提供する昆布茶で茶漬け風にガッツリ食して下さい。

現在のところご評価は★満点です
特に評価戴いている点は、
絹姫サーモンの旨さを最大限に引き出している・・・(非常に嬉しいコメントでした)

そして、
個人的なご意見がとても参考になっています。
多くの皆様のご来店ご試食をお待ち申し上げます

PS:
当初、昆布の旨みで絹姫サーモンを引き出す為に「とろろ昆布」のトッピングを予定していました。
そして、
茶漬けには、濃い目の吸地を用意していましたが、
嗜好の原点に返り、昆布なら! 昆布茶だ! この結論で締めの茶漬けは
「ひつまぶし」同様に昆布茶の利用で決定いたしました。



同じカテゴリー(どすごい丼)の記事画像
どすごいノボリ
ど
どすごい丼 
ご試食のご案内 「どすごい丼」
試作 第6弾
試食第3弾
同じカテゴリー(どすごい丼)の記事
 どすごいノボリ (2012-05-06 19:57)
  (2012-05-05 19:21)
 どすごい丼  (2012-04-29 16:00)
 ご試食のご案内 「どすごい丼」 (2012-04-12 22:46)
 試作 第6弾 (2012-04-10 19:48)
 試作 第5弾 (2012-04-07 21:17)

Posted by ku-s.biz at 20:50│Comments(0)どすごい丼
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。